ABOUT

about image
ご訪問ありがとうございます

木工創作家のKatzです

埼玉県ときがわ町の工房と

鴻巣市の自宅兼工房で

木工品や家具の製作に励んでいます

工房の名前は、

「Wood Life Studio Katz」

一人一人のお客様が

作品や家具と共に生活する未来を想像しながら、

目の前の製作に励んでいます

少し長いですがどんな人が作っているのか、

ものづくりへの想いも含め

以下のプロフィールをお読みいただけると幸いです


〇プロフィール〇

埼玉県出身/在住

祖父・祖母は農家

家の前は田んぼと畑という環境で生まれ

保育士の母の影響で自然派保育園でのびのび育つ

父は自動車関係の仕事をしていたため

モノを作ることが大好きな幼少期を過ごす

やりたいことをとことん追求した学生時代

アウトドアやスポーツを全力で楽しむ

幼少の頃からスキーにのめり込み

大学時代は、留学+北米スキートリップへ

大学卒業後は、教員の道へ

20代は、都内私立中高一貫校、

30代は、埼玉県内の公立小中学校・市教育委員会にて勤務

転機は、子どもの誕生

自分の子どもが使う家具や遊具は手作りしたいと

おままごとキッチン、

平均台、

滑り台、

絵本棚等を作り始めました

気付くと木工の魅力にとりつかれて、

木工の道でセカンドキャリアを築くことを決意

17年間の教員生活を辞め、

教育系スタートアップ企業で働きながら、

独学で木工を学ぶ

より専門的な知識と技術を得るために

木工工芸の専門校で学び、

2024年春に、自らの工房をOpen


〇オーダー/セミオーダーについて〇

お客様の想いを形にすることを得意としています

お客様の想いを汲みとり、

最初から最後まで丁寧なコミュニケーションを図ることは、

教員時代からのこだわりです

子どもの家具や遊具について、分からないことがあれば、

教員経験や自分自身の子育て経験を踏まえ、

アドバイスをさせていただきます

お気軽にお問い合わせください